オーボエ奏者・藤井貴宏 オフィシャルブログ Grüß Gott aus Bayern!

音楽&ビールの街・ドイツはミュンヘンから、再びバイエルンの田舎にお引っ越し♪自然の中で生活しながら音楽や日々の話題を中心に掲載中です☆

Oktoberfest 2011 残りはあと一日


ドイツでは今日から3日間の連休です。

月曜日は「Tag der Deutschen Einheit」=ドイツ再統一の日です。

1990年に10月3日東西ドイツが一緒にドイツ連邦共和国が出来た記念の日です。



そんな明日、いよいよオクトバーフェスト(ビール祭り)も最終日となります。

相変わらず毎日よい天気。

ということで、午前の練習後、午後は会場を「見学」しに行ってきました、「飲み」ではなく「見学」(^^;)

というのも絶対とんでもない人のはず。。。

ふつうは予約しないと入れないですから。

しかも三連休、そして最終日の前日・・・

一時間ほど、運動も兼ねて歩くと・・・







すごいよ〜、やっぱり

会場の入り口もこの通り・・・・。






もうすごすぎる人で写真を撮るのも大変。。。

今日は写真のオンパレードで皆さんも行った気になってください(^^;)






こちらちょっと濃いめ・重めのビール・Franziskanaをだしているテント。

こんな感じでミュンヘン老舗の会社がテントを出しています。

この中、なんと8000人とか入れちゃいます!!!去年入りましたが、勿論お祭り騒ぎ。。。








こちらはPaulaner。クリスタルビールが美味♪










Spaten、さっぱりめのビール。








日本でも有名なHofbräu、けっこうガツンという感じのお味です、特にオクトバーフェストビールは。

かなり酔いがまわりますよ〜







出ました!私が一番大好きで「おらが町」の醸造所&ピールとして愛している

Augstiner

(アウグシュティナーと読みます)

何と言っても白ビール(Weissbier)が最高にうまい!!!

醸造所の隣に併設されているビアホールは行きつけです!

しかし、このテントに入る勇気はさすがになかった。。。。来年は必ずいきたいと思っています♪








Hacker Pschorr。こちらも好きなビール。コクがあって飲むといつも満足します!






おそらく一番日本で有名なビール「Löwenbräu」=レーベンブロイの塔&テント。

ドイツ語でLöweとは「ライオン」を意味していますから、それでこんなモニュメントになっています。

本当に大きい。勿論ミュンヘンの会社ですよ!









Paulnerはもう一つテントをだしていました〜。





というわけで、このテントが並ぶ地区はこんな感じの人。

でも実はみんながビールだけを目当てにきてるわけではなくて、ちょこちょこ写真に写っているような

遊園地や、出店を楽しみに来ている人も沢山なんです。遊園地はあまりないので、皆どうしても乗りたい!

だから長蛇の列でした。。。。富士急ランドを貸してあげたい(笑)

でも、ぜ〜んぶこの期間のために毎年2,3週間で作り上げちゃうんです!!!

ここ、普段はだだっぴろい、本当に広い広場。

今度写真撮りますがびっくりしますよ(笑)

遊園地を毎年建てているようなもの、すごいなぁ(@。@)








そして・・・

すごくアルコール度が強いビールたち(中には8%なんていうのも)、

しかも一杯が1リットルというのが決まりなので、皆さん、飲み過ぎて・・・

という感じにもなるわけです。だからテントの中も外もそれは大変!!!

ですからこうして救急車が沢山、そして警察は数え切れないほど、そして消防車まで!

もう規模が違いすぎます!














こちら、出来上がっちゃった人たちが寝てる地区(笑)

これ、去年、夜拝見しましたがちょっと怖かったです(^^;)昼間なのでかわいらしい?ですが・・・

お酒の匂いがすごい(*。*)






上から見るとこんな感じ。人、すごいでしょ??









こちらテントを裏から撮りました。

やっぱり大きい。。。この中で歌って踊って。。。大変なことになっています。









というわけで、本当に通り過ぎるだけでしたがそれはそれは大変でした(^^;)

皆さんお疲れ様〜





でも一歩、会場を離れ街中に入るとはひっそり。

誰も人がいません。







そして秋を感じるこんな色。

明日が終われば本格的な深い秋になりそうです。




ブログランキングに参加中☆よろしかったら今日もこちらへ→人気ブログランキングへワンクリックして投票していただけたらと思います。よろしくお願いします

こちらもよろしくお願い致します☆(下の文字をクリックしていただくとホームページに飛びます)

藤井貴宏公式ホームページ
公式ホームページ