オーボエ奏者・藤井貴宏 オフィシャルブログ Grüß Gott aus Bayern!

音楽&ビールの街・ドイツはミュンヘンから、再びバイエルンの田舎にお引っ越し♪自然の中で生活しながら音楽や日々の話題を中心に掲載中です☆

すっかりご無沙汰しておりました!


皆さんお元気でお過ごしでしょうか?

なんと二ヶ月もこのブログを放置!楽しみにして頂いていていただ方には大変申し訳ありませんでした。

何から書いたらいいのか!?という感じです(笑)とりあえず元気にしています♪


ここ二ヶ月はドイツで住んでいくためのたくさんの(やや面倒な)手続きがわんさか、私の力だけではとても

追いつかないのでその道のプロの方のアドヴァイスやお力も借りて、ようやく一通りの手続きが終了。

まだいくつか役所に行ったりはありますが一応一安心&落ち着いたところです。外国に「住む」「生活する」

「仕事する」となると本当に大変、日本に居ても一つずつ積み重ねて行くのに、それを一から手続きしていく、

考えれば大変に決まっているのですが、いやはや、今回は本当に大変でした。そしてドイツのペースのゆっくり

なことにヤキモキ(笑)ちょっとした連絡も「Eメールは不可」なことが多く、手紙で全てを知らせる。「紙」が全ての

ドイツ、当たり前というかでも大事だなぁと思いながら頑張りました(^^;)はぁ、あと少しだぁ!



ということをしながら、日本各地を転々としたり、ミュンヘンでとても良い本番をして新聞で名前を挙げて

いただいたり(←ドイツでは恥ずかしながら初めてだったので嬉しかったです^^)、












そしてやはり一番は先週まで一週間滞在したイスラエルエルサレムの出来ごとでしょうか。

一年程前から、私が兵庫のオーケストラに居た時の同僚、ディーマンから「ぜひうちのオーケストラにきてよ!」

と誘いをいただいて、なかなか日程が合わなかったのですが今回ようやくそれが実現、5月29日の

ストラビンスキー作曲・春の祭典・初演から100年のコンサートで共演させていただきました♪



















何を書いたらいいのか・・・・

ううん、私が訪れた国の中で間違いなく一番のインパクト、そして歴史、宗教、政治をこんなににも考え話たのも

これが初めて、とにかくこの国に行き、この国に住んでいる人と話さなくては絶対にわかることができない経験を

してきました。宗教観や実態はもちろん、今まで起きてきたこの国ができるまでの歴史、またユダヤ教キリスト教

イスラム教のあり方と共存、そしてこの国がかかえている問題とそれに対しての外国での認識や報道の

大きな違い、そして年に数回ある戦時の為の国を挙げての避難訓練(すごいサイレン、言葉では言い表せ

ません)など。
































間違いなく自分の色々なものに対する価値観がかわりました。


やはり見聞き直接することがいかに大事か。

情報の選択を間違えるととんでもない誤解をしてしまうことが多々あり得てしまうこの便利な世の中。

いやはや、何を書けばいいかわからない(笑)くらい刺激的でした。

それもこれも招いてくれたディーマン夫妻とオーケストラの皆さん、そしてお会いした皆さんのおかげ。

心から感謝です!

また追々写真とともに振り返りたいと思います。が時間あるかな(^^;)


   










ブログランキングに参加中☆よろしかったら今日もこちらへ→

人気ブログランキングへワンクリックして投票していただけたらと思います。よろしくお願いします

こちらもよろしくお願い致します☆(下の文字をクリックしていただくとホームページに飛びます)

藤井貴宏公式ホームページ
公式ホームページ